Future Vision
未来のビジョン
日本の伝統文化である蒔絵を
次世代に
世界に
浅野商店は、伝統技術と革新を融合させ、
GOLD ARTを世界で活況化させるための取り組みを推進し、
未来への新たな価値を創造します。

1.
Preservation and Progress
Preservation and Progress
継承と発展

蒔絵は日本の最高の美の象徴
漆に金粉や銀粉を蒔いて装飾をほどこす日本のゴールドアート「蒔絵(まきえ)」は奈良時代の正倉院宝物である「 金銀鈿荘唐大刀(きんぎんでんそうからたち) 」の鞘の装飾に用いられた「 末金鏤(まっきんる) 」が始まったとされ、その後、日本文化 1000 年以上 通じてつねに最高の美の象徴でした。
GOLD と GOLD ART も
世界の最高の美の象徴
蒔絵の基本素材である金粉の材料である GOLD そのものが古今東⻄、すべての時代、すべての地域、すべての文化で、その美しさを貴ばれてきた美術工芸の最高の材料でした。
したがって GOLD を素材、材料として使用する GOLD ART はすべての時代、すべての地域、すべての文化に存在いたしました。

2.
Journey to the Future
Journey to the Future
未来への歩み
蒔絵は未来永劫、
世界中で美の象徴であり続ける
そして過去と現在を経て、GOLD ART はすべての地域、すべての文化で未来永劫に続きます。
また浅野商店は蒔絵だけでなく、すべての文化、すべての美術工芸に敬意を表します。
美に古今も東⻄もない、美に専門家も初心者もない、美は時代も国境も超える、と信じます。
3.
Bridging to the Next Generation
Bridging to the Next Generation
次世代への架け橋
浅野商店は
日本の伝統文化である蒔絵を
次世代に「つなぐ」
世界に「ひろめる」
わたしたち浅野商店は、日本の GOLD ART である蒔絵の基本材料である金粉、銀粉を作り続けることで、蒔絵を次世代に「つなぐ」、世界に「ひろめる」ことを使命といたします。


